今日は髪を切りに久々に街へ行った。

肩に届きかけていた髪もばっさりおかっぱにし、抜けかけだったインナーカラーもだいぶ深い緑になった。ほぼ黒なので色が入ってるんだかよくわからなくなってしまったけどしばらくしたらいい感じになるのではないかと思う。

帰ってきて冷しゃぶを食べつつ録画した鉄腕DASHを見ていたら、サカマキガイというタニシみたいな貝が出てきて、これがうちに発生してるタニシ的なやつと一緒だった。こいつじゃん!

ぐぐってみると水底ではなく水面を逆さに這っていることが多いとか、水中のよいバクテリアも食べちゃうとか、1匹でも繁殖する(そんな気はしてた)など、いまいち水底のお掃除隊としての役割を果たしてくれなさそうだったので稚魚水槽からお引き取りいただく。

問題は親メダカのいる睡蓮鉢で多数発生している奴らなのだが…見つけ次第カメのエサかしらね…。

それにしてもタイミング的に明らかにあとから追加した水草にくっついてきたようなので、水草を買ったら水槽に入れる前にいちど洗わないと駄目なんだな〜…今後の教訓にする。

お掃除隊員として欲しいのはやはりヌマエビちゃんかな。あと石巻貝は汽水と淡水を行き来しながら繁殖するので淡水だけだとあまり増えないらしいと本に書いてあったので石巻貝もよさそう。

ただ、小さめの睡蓮鉢を買ってしまったせいではじめから手狭なので、ここにさらに今後子メダカも合流させることを考えるともう生き物を増やせなさそうで悩みどころである。早くも大部屋にお引越しを検討しないとだめだろうか